Netflix(ネットフリックス)オリジナルドラマ「13の理由」をわかりやすく簡単なあらすじをまとめてます。
簡単なあらすじ
物語はハンナが自殺した後からストーリーは始まる。
クレイ(主人公)が学校から帰ってくると玄関の前に小包が置かれていて、中を開けるとカセットテープ7本と地図が入っていた。そのテープには亡くなったハンナベイカーの音声が吹き込まれていた。その内容は「私が自殺した13の理由」だった。
テープを聞くときのルール
- ちゃんと最後まで聞く
- 聞き終わったら次の人に回す。
ルールはたったこの二つだけ。
全て聞き終わったらテープを巻き戻して(ハンナが指定する)次の人に渡さないといけない。箱の中にはテープの他に地図がありテープに登場する場所に実際に行ってみてほしいと言うハンナの願いもあった。ただしこれは強制ではなくその場所に行って気持ちをわかってほしいハンナの願いなので無理に行く必要はない。
テープには複製がありはハンナが信頼できるある人物に預けていて、もしテープが全員に回らなければその信頼した人物が公に公表するようになっている。
ハンナの要求はそれだけであり、基本的にはテープをしっかり聞いてほしいと言う願いが込められている。
現在(ハンナ自殺後)
クレイが帰宅すると家の前に小包が。
クレイが学校から帰ってくると玄関先に小包が送られていた。
その中を開けると7本のテープが入っていたがクレイはテープを聞く機器を持っていないため父親にテープレコーダーを借りた。
しかしそのテープレコーダーは故障してしまい、友人のトニーの自宅へ向かう。トニーのテープレコーダーを盗んだクレイは早速ハンナのテープを聞くことに。そこにはハンナの肉声で自殺に至った原因が吹き込まれていた。
クレイはアイゼンハワー公園にいく。
クレイは地図を頼りにジャスティンとハンナの思い出の場所でもあるアイゼンハワー公園へ行く。その途中テープを聴きながら自転車を漕いでいると自動車にぶつかり額には大きな傷を負う。
怪我を追いながらアイゼンハワー公園についてテープを聞いてると、トニーやってきて、テープのことをなぜか知っていった。
翌日、クレイはトニーにもう辛いからテープを聴きたくないと言うと、「テープを聞かないともっと悪い事になる」と言った。
過去(テープの話)
最初で最後のパーティー
ハンナが最初で最後のパーティーを開催する。
テープ一本目A面の主人公「ジャスティン」とそのパーティーで出会う。それが終わりの始まりであるとハンナは言う。ジャスティンは元々ハンナの友人のキャットの彼氏であった。
そのパーティーで「ブライス」とも初めて出会うがキャットは趣味が悪いからやめて追いたほうがいいとハンナに言う。パーティー会場(家)の前でふざけていたジャスティンの笑顔をみたハンナは一目惚れする。
ハンナは恋するジャスティンと。
そしてキャットは新学期前に家庭の事情で転校した。ハンナはジャスティンに夢中になっていき、気を引こうとして時間割を調べたり、いじわるしたり、バスケを好きになろうとした。
ハンナとジャスティンは互いに惹かれあい、連絡を取り合ったりするうちにアイゼンハワー公園の滑り台で待ち合わせをすることになる。出会った二人は公園の滑り台でファーストキスをする。
悪夢の始まり。
翌日ジャスティンはハンナとのキスや、ハンナのセクシーな写真を見せて自慢していた。その写真をブライスに見せると無理やりスマホを取り上げらてそれをSNSで拡散させられ、あっというまに学校内広まる。ハンナは校内で冷たい目線を浴びることになりとても悲しんだ。
テープの最後にキスの夜に関するうわさはすべてを壊したと話し、A面が終わる。
ハンナとクレイの関係
ハンナとクレイは同じバイトをしていて、クレイのことを「ヘルメット君」と呼んだりしてとても親しい関係であった。そのバイト中にハンナはクレイに自分が主催するパーティーにくるように誘う。
挿入歌・BGM
冒頭のロッカーにてかかっていた曲
トニーとクレイが下校する車内でトニーがかけていたテープ。
love will tear us apart/Joy Division
クレイの登校中の曲
The Moth & The Flame “Young & Unafraid
【まとめ】
第一話ではハンナがジャスティンに恋をしたり、学校生活を楽しんでいたりとても幸せな様子がうかがえます。自分は初めて見たとき「え、この子が自殺するの?」と思うぐらいはじけています。確かに最後にはSNSで写真を拡散されたけど、裸の写真とかではなくジャスティンが悪ふざけで撮った写真なのでそれが拡散されても自殺するまでので出来事ではないかなぁ?と思ってしまったり。
ハンナ自身も写真の拡散よりも、その出来事のせいで今後の大きなトラブルに発展と言っておりそれを「終わりの始まり」と表現している。(小さい出来事であっても一つ歯車が狂うとすべてが狂う。)
【みんなの感想や口コミ】
ゆきろう
名前
名前
名前
コメントを残す