Netflix(ネットフリックス)オリジナルドラマ「13の理由」をわかりやすく簡単なあらすじをまとめてます。
簡単なあらすじ
物語はハンナが自殺した後からストーリーは始まる。
クレイ(主人公)が学校から帰ってくると玄関の前に小包が置かれていて、中を開けるとカセットテープ7本と地図が入っていた。そのテープには亡くなったハンナベイカーの音声が吹き込まれていた。その内容は「私が自殺した13の理由」だった。
テープを聞くときのルール
- ちゃんと最後まで聞く
- 聞き終わったら次の人に回す。
ルールはたったこの二つだけ。
全て聞き終わったらテープを巻き戻して(ハンナが指定する)次の人に渡さないといけない。箱の中にはテープの他に地図がありテープに登場する場所に実際に行ってみてほしいと言うハンナの願いもあった。ただしこれは強制ではなくその場所に行って気持ちをわかってほしいハンナの願いなので無理に行く必要はない。
テープには複製がありはハンナが信頼できるある人物に預けていて、もしテープが全員に回らなければその信頼した人物が公に公表するようになっている。
ハンナの要求はそれだけであり、基本的にはテープをしっかり聞いてほしいと言う願いが込められている。
この記事でわかること
現在(ハンナ自殺後)
ジャスティンは家を飛び出す。
ジャスティンは母親の彼氏のセスに嫌がらせを受けたりして、家にいるのが嫌になりジェシカやザックに助けを求める連絡をするもつながらなかった。そしてあてもなく家を飛び出した。
ジャスティンはアレックスの家に行き助けを求めるとその話をそれを受け入れてくれ、止まることになった。
クレイはトニーの車の中でテープを聴く。
クレイはトニーが運転する車のなかでテープを聞くが、じぶんがハンナを殺した理由を聞くのが怖くなり気持ち悪くなる。トニーは気分転換に、とモネに行くがスカイ(クレイの幼馴染)の占いのせいで怒ってしまう。
再び車を走らせたトニーは景色の良いところへとクレイをつれていクレイはテープの続きを聞き始める。クレイはあの時部屋を出ていった自分を責めて、崖から飛び降りようとして混乱していた。しかしトニーが止めた。
ジャスティンがレイプの事をジェシカに言う。
酔って寝ていたジェシカをブライスレイプした事を今までずっと嘘をついていたが、ジャスティンはついにジェシカに本当の事を言う。今まで嘘をつかれていたなどの怒りからジャスティンにビンタする。ジャスティンとブライスの関係も悪化してしまう。
過去(テープの話)
ハンナはパーティーでハンナを見かけたクレイは逃げだす。
クレイはパーティーの予定時刻にジェシカの家に行った。しかしまだパーティーの準備中で、クレイも準備を手伝うことに。そして人が集まり、クレイを誘ったジェフも来ていた(この後、買い出しの途中の交通事故で死亡)。
アレックスと話しているとハンナベイカーがやってきてクレイは思わず外へ逃げ出す(のちにクレイはビビっていたと発言)。外にいるとジェフが中に早く入ってハンナに話かけてこいと言うとクレイは緊張しながらハンナのもとへ向かった。
ジェシカの部屋でまさかの展開。
クレイとハンナは外で話していたが、騒がしくなりジェシカの部屋へと入ってゆっくり話していた。石の話や名前話になり二人はキスをする。
ハンナはキスの瞬間クレイとの幸せな未来を想像した。二人は熱くキスをしていたが、ハンナはクレイを拒絶してしまう。
BGM
冒頭らへんでかかる曲
Red Song- Suuns
最後にかかる曲。
まとめ
今回のテープの主人公「クレイ」だった。ハンナは自分に起こった嫌な事をすべてにテープを録音していたが、クレイに関してはハンナ自身が自分のでいだとテープで言っている。クレイは純粋で優しい性格なのでハンナの自殺の原因ではなかったが、テープを聞いてほしいという願いからテープに登場させたようです。
クレイは自分を責めますが、どう見てもハンナのトラブルに原因があるから仕方ないですよね…。
コメントを残す